【体調不良でも楽しめた!】USJ旅行はホテル休憩挟みつつゆったり満喫! ~楽天トラベルでお得に予約♪

こんにちは!ももちゃんちのみーママです。

今回8歳の息子が体調不良の中、USJ旅行に行ってきました。
前日の夜に咳がひどく夜中も何度も目が覚めて…母的には「あ、これ明日無理だな」となってたのです。

でも本人の「行きたい!」という強い気持ちと、
柔軟に対応してくれたホテルのおかげで、無理せず旅行を楽しむことができました!!

この記事では、実際に泊まった「近鉄ユニバーサルシティホテル」
【早めのチェックイン・ゆっくりチェックアウト】の活用法と、
体調に不安がある子連れでも楽しめたUSJ旅行の工夫ポイントをまとめました。

旅行予約は、楽天トラベルで行ったので、そちらも後半で紹介します♪

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル
目次

出発前夜に体調不良!キャンセル?

旅行の3日前ぐらいから、くしゃみ鼻水増えてるなぁ。もしかして?
とは思っていたんです。
ただありがたいことに、ここ3ヶ月、息子くん風邪引いてなかったので完全に油断していました。
多分夏休みに入っていろんなプレッシャーから気が緩んだのもあったんだと思います・・・。

「どうしても行きたい!」と言われて…

行くの!と怒る息子

旅行前夜、
咳がひどく、しんどくて夜も何度も起きる状態に…。
当日の朝には「これは無理かも…」ともう当日キャンセルの覚悟を決めていました。

でも本人は、

しーくん 小学2年生

絶対行きたい!行くって決めたから行くの!!!!


と、強い意志で。全く譲りません。

熱は前日夜も朝イチもなかったので、
行ってみてダメならすぐホテルで休めるようにしようと判断しました。

うちの車はセレナで後ろ広め。
車の一番後ろをぺったんこにして、敷布団を敷いて、
息子がベッドで寝るのと変わらない空間を後ろに作りました。

最悪USJ横でただの宿泊覚悟

USJの夜景

息子がUSJに入れなかったとしても、大阪までドライブして最悪お部屋からUSJの夜景を堪能したらいいかなと思ってました。
パパとかわりばんこに看病して、
ちょこちょこユニバうろつくでもいいしなー位のの心持ちでいました。
子連れだとほんといつ体調崩すかわからないですよね。
毎回悩みます・・・・。

宿泊は「近鉄ユニバーサルシティホテル」

チェックイン前倒し&チェックアウト延長の活用

今回は【近鉄ユニバーサルシティホテル】に宿泊しました。
柔軟な対応が本当にありがたかったです!
我が家は事前に電話して、
チェックインを15時→13時に変更していただき、
チェックアウトも11時→13時に変えてもらい、
なるべく長い間ホテルにいられるようにしました。

✅ チェックイン前倒しが可能!
・通常 15:00チェックイン
追加料金で最前13:00から可能(1時間ごとに+2,000円)

✅ チェックアウトも延長可能!
・通常 11:00チェックアウト
追加料金で延長可能(1時間ごとに+2,000円)
※前後の利用者の状況によるので、必ず事前に電話確認してくださいね!

今回は11時半頃にUSJに車でつきました。
13時にチェックインしようと思ってたので、ユニバーサルシティウォークでひとまずたこ焼きを食べることに。
食べ終わったあと、ホテルの受付に行って13時チェックインなのですが、早めに入ることは可能ですか?と聞いてみました。すると、清掃が終わり次第ご案内しますと言ってくださいました。
結果、12時40分にはホテルに入ることができてありがたかったです。
息子もそこからホテルでゆったり過ごすことができました。

楽天トラベル

年パスの活用

年パスの1番の特権は何といってもパークの出入りが自由なことです!!
通常のワンデイパスポートでは一度パークから出ると再入場できません。
新たなチケット購入が必要になります。

出入り自由が子連れには本当に助かる!!
我が家は去年の夏に年パスを購入して使い倒しています。

USJはハイシーズンだと1日券が1万円越えです。
2日入場するのなら、もう年パス代とそんなに変わらないので、年間パススタンダードを購入した方がいいです。
ただスタンダードは入れない日も結構多いので、除外日はしっかり確認しての購入がおすすめです。
余裕があれば年パスグランロイヤルを購入しておけば、1年間除外日なしでいつでも行けます。
公式サイト:年パス情報はこちら

どんなお部屋に泊まったの?

エナジーポップバンクベッドルーム1

私たちはエナジーポップルームバンクベッドというお部屋に泊まりました。
内装が可愛くって、ポップで止まるだけでとっても盛り上がりました!!

エナジーポップバンクベッドのお部屋はこちら

こちらのお部屋は3〜4人用なので、
4人目がいる時は下のように窓側のソファがベッドに変身します。

エナジーポップバンクベッドルーム2
▶︎ 楽天トラベルで近鉄ユニバーサル・シティの空室を見る

体調不良・どんなスケジュールで動いたの?

1日目:サンジの海賊レストラン+ワンピースプレミアショー

サンレス

1日目は車移動でUSJに11時過ぎに着きました。
ついてからまず、
ユニバーサルシティウォークで息子お気に入りのたこ焼きを食べました。
その後12時40分にはホテルに入れていただけたので、ホテルでのんびり。
体を休めたり、ゲームしたり。笑 1時間半ぐらい休んでました。
サンジの海賊レストランを14:50から予約していたので、
その時間に間に合うようにインパしました。

16時半ごろ。
サンジの海賊レストランを堪能したあと、またホテルに帰ります。
そして夕方、
今度はワンピースプレミアショーが18時45分から開演のため、
それまでの時間を2時間ほどホテルでゆっくり過ごしました。

正義を背中に歩く


18時半前に背中に正義を掲げながらインパして(笑)、
ショーが終わって20時20分ごろ、
その頃には息子、元気が戻ってきていました。
せっかくだから夜のマリオエリアとドンキーコングエリアを散策して帰るというので、楽しみました。
戻ってすぐ就寝です。

ちなみにUSJは待ち列など、場所によっては風が通らなすぎてすごく暑い。
ハンディファン必須です!!うちはこれ。すごくパワーあって使いやすい!!
他の追加で買ったんだけど、こっちの方が断然良かった。威力が違いすぎて重宝してます。

2日目:朝イチマリオカート+エクスプレスパス

朝起きるとまだ咳は出てるものの、シャキッと元気な息子。
7時半に荷物の片付けもそこそこにホテルを出てパークへ。
えげつない待ち行列の中、8時にパークが開いて、ニンテンドーワールドへ向かいました。

マリオカートに行ったのですが、
エリアに着いた時には待ち時間がすでに80分💦
しょうがなく待ちましたが、これで結構体力消耗しました・・・・。

その後は、エクスプレスパスで予約していたヨッシーにそのまま乗車して、
終わったら疲れてたのでまたホテルに戻りました。

☆今回購入していたエクスプレスパスの内容です☆

エクスプレスパスの内容

マリオエリアの待ちで思ったのですが、ほんっと立ちっぱ疲れる・・・・!!!

パーク内で何人もの方がこちらのイスをを用意していたので、次回は持参しようと思います。
座る高さも変えられるから、小さい子供でも座れて助かりますよね!!

11時からの夏のパレードを横目に見ながら、
ホテルに一旦退散。
そこからまた1時間半ほどゆっくり過ごして、
13時前にチェックアウトしました。

そのあとは、新しいアトラクションのはちゃめちゃミッションに乗りました。

ミニオン

その後はちゃめちゃライドも楽しんで、
ゆったり座れるコナンくんのライブショーで涼みエクスプレスパスの乗り物をコンプリートしました。

楽天トラベルで予約!貯めてたポイントとラ・クーポン利用

ナミさんのドリンク

今回我が家は楽天トラベルを利用しました。


今回は家族3人と大学生の従姉妹のお姉ちゃんを連れて4人で行きました。

楽天トラベルで少しでもお得に宿泊したいなら、
「らクーポン」と「予約のタイミング」を上手に使うのがポイントです。

らクーポンは楽天トラベル内で配布されている割引クーポンで、対象の宿泊プランに使えば数千円~最大2万円以上の割引になることもあります。ただし、先着順で配布されていたり、条件によっては使用できない場合もあるため、予約前に必ずクーポンページでチェックしておくのがおすすめです。

また、楽天トラベルでは毎月数回、大型キャンペーンが開催されており、その期間中は特別なクーポンやポイントアップが登場します。
特に楽天スーパーSALEやお買い物マラソンのときは狙い目。
キャンペーンにエントリーしたうえで予約すれば、割引+ポイント還元のダブルでお得になります。

「ちょっと調べて工夫するだけ」で、同じ宿泊でもかなり差がつきます。
ぜひ、クーポンとキャンペーンを味方につけて、楽天トラベルを賢く活用してみてください!

▶︎ 楽天トラベルで近鉄ユニバーサル・シティの空室を見る

エナジーポップバンクベッドルームはこちら!

まとめ 体調が万全でなくても、工夫すれば子連れUSJ旅行ゆったり楽しめる!

今回は「行けるかどうか…」と不安を抱えたまま出発したUSJ旅行でしたが、

  • ホテルの柔軟なチェックイン&アウト対応
  • 年パスによる自由な出入り
  • 息子の「行きたい」気持ちを尊重しつつ、こまめに休憩

のおかげで、「無理せず大満足の1泊2日になりました♪」

旅行当日の体調が不安でも、選ぶホテルやプランを工夫すれば家族で楽しめるという実体験、ぜひ参考になれば嬉しいです😊

エナジーポップバンクベッドルームはこちら! 【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 一人っ子ランキング
一人っ子ランキング

最後まで読んでくださってありがとうございました!人気ブログランキング、にほんブログ村参加しています。応援クリックぜひよろしくお願いします!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次